2021.01.31カテゴリー:

今回はお家の開け作業に行ってきました!

鍵を落としてしまった方がおられるとお隣の方のお電話を借りてのお電話でした。

幸いそのままお隣の方のお家でお待ちいただけるとのことでしたのでご連絡先をお借りすることが出来ましたm(_ _)m

お伺いして現場を確認すると玄関の鍵は前に交換したとのことで防犯性の高い鍵が付いていましたが、勝手口のドアノブの方はそのままでしたので今回はそちらから開け作業をすることにしました!

ということで鍵穴をピッキングして、、、

はい!無事解錠です!(`・ω・´)ゞ

鍵の交換も本当は勝手口なども合わせて防犯性の高いものに替えたほうが良いのですが、今回のようなことがあると逆に替えなかった事によって破壊などせずに開け作業が出来たとも言えるのでなかなか複雑な気分になります(・・;)

まあ、防犯性の高い家=鍵屋さんも開け作業しづらい家っと言うことですね~

ちなみに防犯性の観点から勝手口のドアノブの交換もおすすめしましたがそちらは少し検討されるとのことで今回は開け作業のみで撤収しました!

お家の開け作業もぜひご相談下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.30カテゴリー:

今回は玄関の鍵の取り付けを行いました。

ご家族の方で認知症の方がおられて徘徊してしまうのでなんとか出来ないかとのご相談でした。

現場がこちら↓

こういったご相談は実は割とよく頂きます。

方法はいくつかありますが、内側のつまみを鍵穴にしてしまって内側からも鍵であけ閉めするようにする方法や、内側のつまみが取り外せるタイプにするなどです。

今回は今ついている部品の関係で交換では難しそうでしたのでドアに新しく鍵を取り付ける形になりました。

ということで、ドアに取り付けの穴を新しくあけて、、

新しい面付け錠を取り付け!!。。。たところの写真が撮れてませんでした。。(T_T)

今回取り付けた商品は内側のつまみが外れるようになっているタイプ。
出ていってしまう危険性がある時はつまみを外してしまえば鍵が無いと内側からでも開けられなくなります。

写真のようにドアに穴をあける必要がありますが部品交換などで対応出来ない錠前が付いている場合によく使われる手段になります。

徘徊防止策をご希望のお客様は現状の部品との兼ね合いなどもございますので現場を確認させて頂いていくつか可能な手段をご案内させていただきます。
ご検討される際はぜひお気軽にご連絡下さい!

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2021.01.28カテゴリー:

今回は玄関の引き戸の鍵交換に行ってきました!

鍵が回りづらくなってきた。とのこと
鍵も大分古いのでこの際だからもう交換して欲しいと仰っておられました。

現場がこちら↓

何度か鍵穴に油を挿してみたけどすぐだめになるとのこと(・・;)

ちなみにここで注意点なんですが、基本的に鍵穴には市販の機械油などはささないで下さい。
というのも挿した油に汚れなどが付いて前より状況が悪くなることがあります。
特にディンプルキーの場合は中の部品が小さいので要注意です。。

ということで今回は防犯性の向上も兼ねて、ディンプルキータイプで交換させていただくことになりました。

施工後がこちら↓

お客様にも動作確認をしていただいて取付作業は完了!

後は先程書いた点をお伝えして、もし鍵の抜き差しがしづらくなってきた場合は鉛筆を少しだけ鍵に塗っていただいて何度か抜き差ししていただくと良いですよ~とお伝えして撤収しました!

鍵の抜き差しがしづらい、または回りづらい場合は鍵穴専用の潤滑剤やお客様にもお伝えしたとおり鉛筆などがおすすめです。ただそれでも改善しない場合は内部の部品の摩耗等による寿命も考えられますのでその場合は鍵自体を交換することをおすすめします(`・ω・´)ゞ

ご検討されるお客様は是非ご連絡下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.27カテゴリー:

今回は玄関の鍵の開け作業です!

現場がこちら↓

んーなんか鍵穴に付いてますね(・・;)

これ、たまに見かけるんですが鍵穴につけるタイプの補助錠?のようなものです。

お客様に話をお聞きすると、以前別のところに住んでおられたときに鍵穴に接着剤を入れるいたずらの被害にあったことがあったのでご自身でつけられたとのこと。

あーたしかにあれやられるとたまったもんじゃないですよね。。(*_*)

ということで開け作業です!
鍵穴からは開け作業で出来ないので、特殊工具を使ってのぞき窓からアタック!!


はい!無事解錠です!(`・ω・´)ゞ

鍵穴に付いていた補助錠の鍵のスペアは家の中にあるとのことでしたので今回は解錠のみで撤収しました!

玄関の鍵の開け作業もぜひご相談下さい!家の中にもスペアが無い場合は開けた後に鍵交換が可能な場合も多くありますのでご希望のお客様は是非お伺いしたスタッるにお申し付け下さい!(`・ω・´)ゞ

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.26カテゴリー:

今回はドアクローザーの交換です!

ドアが、すごい勢いで閉まるとのこと。
ドアクローザーが壊れたときの典型的な症状ですね~

現場がこちら↓

住み始めてから一度も交換していないので最低でも10年以上は経っているそうです。

どうやら寿命のようです(・・;)

ということで新しいドアクローザーに交換させていただくことになりました!

まずは今のドアクローザーを外して、、、

うーん、途中でマンション自体は塗り直しがあったようですね。
ドアもきれいに塗り直してありましたので逆に取り外した跡がくっきり(^_^;)

なのでこの跡が隠れるように新しいドアクローザーを取り付けて、、、

完成!!

ちなみに外したドアクローザーを見てみると、、、

しっかり油漏れの跡がありますね(*_*)

ちなみに先程ドアクローザーを取り外した跡について書きましたが、弊社では万能型と呼ばれるいろいろなメーカーのドアクローザーのネジ穴に合わせる部品が付いているタイプを持っていますのでよほど特殊なものでなければ以前付いていた部分をそのまま利用して交換可能です!

もちろんメーカーが変わっても働きに違いはありませんのでご安心下さい!

お客様にも動作を確認していただいて作業終了!!これで危なくないと喜んで頂けました(*´ω`*)

玄関のドアクローザーの交換もぜひご連絡下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.24カテゴリー:

今回は金庫の開け作業に行ってきました!

カードキータイプで電池を入れ替えても反応しないとのこと。

現物がこちら↓

うーん確かに電池を入れてもランプなども何も点かないですね。。。

この手の電子タイプのもので電池切れ以外で全く反応しなくなる場合、基盤が壊れている可能性が高くなります。

非常用の物理的な鍵穴がある場合などはそこから開け作業などが出来る場合がありますが、その部分の鍵もピッキングなどでは開かないような鍵が付いていたりするとお客様のご了承を頂いて破錠で開ける場合なども出てきます。

今回はそれとは更に別の方法を使用!

防犯上詳しくはかけませんが、あーしてこーすると、、、

はい!無事解錠!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

後はお客様に確認頂いて作業終了です。
ちなみに開けた後で基盤を確認すると電池の液漏れで腐食していました。。

テンキー式やカードキーなどの電子錠タイプの金庫の場合、長い間使わないとどうしても基盤が破損したりの不具合が出てきます。
そういった金庫の開け作業も承りますのでぜひご相談下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.23カテゴリー:

今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました!

できるだけ防犯性の高いものに交換したいとのご要望。

現場がこちら↓

今ついているのがディンプルキーのタイプで、できるだけ防犯性の高いものをとのことですのでご案内してお選び頂いたのがこちら↓

ロイヤルガーディアンと呼ばれる鍵です!

この鍵は鍵自体が登録制になっています。

どういうことかと言いますと、お客様自身で鍵の登録をしていただくんです。
この際に任意(ただし電話で登録の時はメーカー指定の暗証番号)で決めて頂いた暗証番号も合わせて登録して頂き、合鍵を作る時はその暗証番号と最初にお渡しする鍵登録用のカードに記載のコードと暗証番号が無いと合鍵が作れないようになっています!

ちなみにこの暗証番号はお客様が忘れてしまうとメーカーでも調べられないようになっています(・・;)

なので、悪い人がカギ番号だけメモって合鍵を作る!!といったことが出来ないようになっているんですね~
それ以外にもピッキングするとシリンダーがロックされたり、中の部品の仕組みでバンピングと呼ばれる特殊な鍵の開け方も不正であったり、硬い素材で作ってあって壊すのにも相当時間がかかるなど防犯性能を上げる機能がてんこ盛りのシリンダーとなっています。

ご自宅の鍵をできるだけ防犯性の高いものにしたいというお客様は交換できるかどうかも含めて現場にてご案内致しますのでお気軽にご依頼ください!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.22カテゴリー:

今回は玄関の鍵交換に行ってきました!

現場の状況がこちら↓

団地などでよく見るタイプの鍵なんですが、ご覧の通りラッチが引っ込んだまま出てこない状況。。

このままでは鍵をかけていない状態で扉を留めて置くものが無いので風などで開いてしまいます(*_*)

お話をお伺いするとこれまでも何度か同じようなことがあってその時は触っていたら出てきたがまた同じようになるのは困るので可能なら本体ごと交換したいとのことでした。

ということで今回は錠前ごとの交換です!

まずは今付いている錠前をまるごと外して、新しいのを用意!

左が古いもので→が新しいもの。
錠前を外してもラッチが完全には出てきませんね(・・;)

ということで新しい物を取り付け!

完成!!(`・ω・´)ゞ

お客様に新しい鍵をお渡ししして動作確認をしていただいて作業完了です!

レバーハンドルの動きも良くなった!と喜んで頂けました!(*´ω`*)

鍵穴だけでなく、ラッチなどの錠前の方の故障や不具合もぜひお任せ下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.20カテゴリー:

今日は玄関の鍵交換にお伺いしました!

鍵をなくしてしまったがどこで落としたかわからず、家の近所で落として入ると恐いので念の為替えておきたいとのこと。

現場がこちらです↓

大分前に一度鍵を交換しているとのことでしたが、それから10年近く経って動きも最近あまり良くなかったそうです。

確かにメッキの具合から見てもかなり年季が入っているのがわかります(*_*)

この際なので両方交換することもご案内しましたが、とりあえず予算もあるので今回は一箇所で良いとのこと。

ですので今回は動きが気になる方の下の鍵を交換させていただくことになりました!(`・ω・´)ゞ

ここからはいつもの作業ですね!
今ついているシリンダーを外して、、、

新しいシリンダーに交換!

今回は防犯性のアップも兼ねてディンプルキーで交換させて頂きました!

後はお客様に鍵をお渡しして動作確認頂いて作業完了!(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回のように2ロックタイプの場合、今ついているものにもよりますが片方だけでの交換も可能な場合があります!

ご要望に沿ってご案内致しますのでお伺いしたスタッフとご予算や使い勝手など含めて色々ご相談下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.01.19カテゴリー:

今回はフロアヒンジの交換を行いました!

フロアヒンジというのはドアクローザーと同じ仕組みで油圧によって扉の開閉スピードなどを調整する役割を持っています。

ドアクローザーと比べて大きめの扉やガラスの1枚ドアの扉のようにドアクローザーが取り付け出来ないような部分に使われています。
皆さんの一番身近な所ですと、マンションのエントランスなどの開き戸などでよく使われています!今度扉の根本に金属の蓋みたいなのがあったら、あぁこれか!って思って下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧。。。見ないか。。。

それはさておき作業です!

施工前がこちら↓

だいぶ錆びて閉まってますね。。
左にちょこっと見えてるのが新しいフロアヒンジですね。

今回はフロアヒンジ本体が収められている周りの箱も合わせて交換します!
箱はモルタルなどで据え付けてありますので一度モルタルをはつって新しい箱と筐体を埋めます!

この時点でおおよその位置調整。

後は周りの隙間をきれいに埋めて固まってから扉を戻して、フロアヒンジ本体の調整ネジを使って最終調整!!

最期に蓋を戻せば、、、

完成!!(`・ω・´)ゞ

お客様にも開閉スピードなどを確認頂いて施工完了です!

最初に書きましたがフロアヒンジは大きめの扉や商業施設、共有部の扉などで多く使われています。
劣化してそのままの状態にしておくとお客様や入居者の方が手を挟んだりして大変危険です。扉が大きい分怪我も大きくなりますので故障や寿命の際は早めの交換をおすすめします。

ご希望の際はぜひご連絡下さい!

この度は弊社にご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

ページトップへ