今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました!
鍵をなくしてしまったとのこと。できれば急ぎで交換したいとのご要望でした。
お伺いしてお話しをお伺いするとお財布と一緒になくしてしまったとのこと(*_*)
財布に免許証なども入っているので今日中に交換しておきたいとの事でした。
確かにそれは急ぎで交換しないとまずいですね。。
ということで手持ちの部材で交換できるものをご案内。
一応まだ鍵が出てくる可能性も考えてとりあえず鍵が変われば良いとのことでしたのでギザギザのタイプの鍵で交換することになりました。
まずは今のシリンダーを取り外して新しい鍵を取り付け。後は新しい鍵をお渡しして動作確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ
この後も免許の再発行などで行かなきゃ行けないところがあるとのことですぐに撤収しました。
玄関の鍵などを住所のわかるものと一緒になくしてしまった場合は早い段階で鍵交換をおすすめします。ご希望のお客様は是非ご相談下さい!
この度はご依頼下さいまして誠にありがとうございました!
今回はトラックの給油口の解錠に行ってきました。
鍵をなくしてしまったとのこと。
どうやらもともと鍵がメインと別だったらしく給油口の方の鍵だけなくしてしまったとのこと。
なるほど、キャップだけ鍵付きで売ってたりしますもんね(*_*)
おそらくどこかのタイミングでキャップの鍵が壊れたかなにかで替えたんでしょうね~
ということでお見積りをご案内して作業に入ります。
サクッとピッキングで開場して無事キャップを取り外せました!
今回は急ぎなのでとりあえず鍵開けだけで良いとのことでしたので鍵開けのみで終了です(`・ω・´)ゞ
トラックやバイクなどでも給油口に鍵が付いているものがあります。
今回のように鍵をなくしてしまって開かないなどの場合も是非ご相談下さい!物によっては鍵の作成などが出来る場合もありますのでご希望のお客様は是非お伺いしたスタッフにお申し付け下さい!
この度はご依頼下さいまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました。
最近鍵が空回りするときがあって開けしめしにくいとのこと。
お伺いして見させていただくと今ついている鍵が248のタイプ。
おそらく、、、と思いながらお使いの鍵を見せていただくと摩耗して先が削れていました。
この鍵が空回りする問題、長年つかった248だと起きやすい問題の一つなんです。
この鍵の特徴として扉の中の錠ケースを回すときに差し込む鍵の先端を引っ掛けて回しています。
なので使う鍵のほうが削れてくると空回りしたりするんですよね(*_*)
というのを実際にシリンダーを取り外してお客様にも見ていただきながらご説明。
もともとこのシリンダー自体が防犯性が低く、すでに廃盤になっている商品なので今回はこれを機にシリンダーを防犯性の高いものへ交換させていただくことになりました。
ということで外した部分に新しいシリンダーを取り付けて、動作確認をして作業完了。
お客様にも新しい鍵をお渡しして確認頂いて終了です!(`・ω・´)ゞ
雨のときとか荷物があるときに開かないと大変だったからからこれで楽になると喜んでいただけました。
玄関や勝手口などで鍵が空回りするというお客様もぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の開け作業にお伺いしました。
最初警察官の方からお電話をいただき、住人の方と連絡が取れない部屋があって住人の友人の方から通報があったので鍵開けに来て欲しいとのことでした。
安否確認ですね。
警察にお電話頂いた友人の方は現場におられるそうで、そのまま警察官の方も現場に今から向かわれるとのことでしたのでお伺いまでのお時間をお伝えして急いで現場に向かいます。
現場について警察官の方と一緒にお部屋の前に移動。
まずは作業前に警察官の方にお声がけをお願いしてそれでも応答がありませんでしたので作業に入ります。
背中にプレッシャーがかかりますがここは心を落ち着けて解錠作業。
今回はのぞき窓から特殊工具で無事解錠することが出来ました。
真っ先に警察官の方が中に入って確認をします。
私たちに出来るのはここまでになりますし、なにか合った場合に室内に私たちのDNAが混じってしまうといけないので一切中に入らずに警察官の方になにか必要になった場合に備えて名刺をお渡しして撤収です。
安否確認のご相談も承ります。
無いに越したことはありませんがもし必要でしたらご連絡ください。
この度はご依頼頂き誠にありがとうございました。
今回は金庫の鍵の開け作業にお伺いしました!
プラスチックの鍵のタイプでダイヤルなどは無いとのこと。
ああ、多分あれですね(*_*)
と当たりをつけてお伺い。
現場で確認するとやはりマグネット式のタイプで扉に当ててレバーをひねるとあくタイプでした。
ということでまずはお見積り。ご了承頂きましたので作業に入ります。
今回はまだ金庫を使うということでしたので現場で鍵を作成して開けます。
小さなマグネットをピンセットでつまみながらよいしょよいしょと鍵を作って、、
後は扉にあててレバーをひねると、ガチャン!と無事開きました!(*^^*)
金庫の中に鍵はありましたので今回はこれにて終了!
ちなみにご希望であれば作った鍵はスペアとしてお渡しも出来ます。
この手のタイプは鍵が無くても扉が閉めれてしまうので注意してくださいね~とお伝えしてお暇しました。
金庫の開け作業もぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました!
購入された中古物件で今度引っ越すので鍵を交換したいとのこと。
お引越しは少し先で今はまだ別のところに住んでいるのでできれば即日交換して欲しいとのことでした。
一応、万が一持っている部材を使い切ってしまったりもあるのでその旨もお話ししてお伺い。
現場で見させていただくと幸い手持ちの部材で交換できるものがありましたのでお見積りをご案内。
ご了承頂きましたので交換作業に入ります!(`・ω・´)ゞ
今のシリンダーを外して、新しいシリンダーを取り付け。
勝手口の方も同じく交換して作業完了。
後はお客様に新しい鍵をお渡しして確認頂いて作業終了です!
今回のようにできればその場で交換したいというお客様のご要望に沿えるように色々な種類の部品を持ってお伺いしています。
と言ってもやはり100%すべての材料を持つことは出来ないのでまずは現場にて見させて頂いてご案内致します。
ご希望の施工時期などございましたらぜひお気軽にお伺いしたスタッフとご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はロッカーの鍵の開け作業と鍵の作成にお伺いしました!
鍵を無くしてしまって私物が中に入っているとのこと。
できれば鍵も作って欲しいとのことでしたので材料の関係でその場で作成出来るかどうかもあるのでまずは見させていただくことになりました。
現場にお伺いして確認すると幸い手持ちの材料で鍵の作成もできそうでしたので解錠と両方ご案内。
ご了承頂きましたので作業に入ります!
ということでまずは解錠から。
鍵穴をカリカリとピッキングして程なくして無事解錠!
後は鍵穴を分解して材料を削って鍵を作成。
無事完成しましたので鍵をもとに戻してお客様に問題ないことを新しい鍵で確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ
ロッカーや机の場合、手持ちの材料の関係でその場で鍵が作れない場合もあります。
その場合は開け作業だけでも承りますのでぜひお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は室内の解錠にお伺いしました!
鍵を部屋の中に閉じ込めてしまったとのこと。
現場にお伺いして見てみると円筒錠のタイプでした。
なるほど、このタイプは鍵のとじ込みがおきちゃいますね(*_*)
内側でボタン押して閉めると鍵かかっちゃいますからね。
鍵穴があるタイプなので今回はピッキングで解錠します!(`・ω・´)ゞ
このタイプちょっとコツが入りますが、、鍵穴に器具を差し込んでカリカリとピッキング。
っとまもなくガチャンと音がして無事解錠!
後はお客様に確認していただいて、中に合った鍵でも念の為確認していただいて作業終了です!
室内の鍵の解錠もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は金庫の開け作業にお伺いしました!
鍵はあってもともと鍵だけで開け閉めしていたけど開かなくなってしまった。とのこと。
なるほど十中八九ダイヤルがずれてますね(*_*)
ということでお伺い。
現場にお伺いして見させていただくとやはりダイヤルにテープの跡が。
お話しをお聞きすると開かなくなってダイヤルを回してみたけどだめだったとのこと。
なるほどですね。
ちなみにこの金庫のタイプだと数字を4種類合わせないと開かないタイプなんですがとお話ししたところ、「そんなに!」と驚いておられました。
かなり昔から使っておられる金庫で番号なんか合わせたことなかったから忘れちゃったそうです。
ということでダイヤル解錠のお見積りをご案内してご了承いただきましたので作業に入ります。
今回はちょっとした道具を使って無事解錠。
扉を開けて中のダイヤルを確認してお客様にダイヤルの合わせ方と番号をご案内。
しっかりとメモして頂きました(*^^*)
金庫の開け作業もぜひご依頼下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の取り付けにお伺いしました。
認知症のご家族の方がおられて徘徊しないように対策をして欲しいとのこと。
取れる手段を確認するためにまずは現場にお伺い。
既存で付いている鍵は内側のつまみを鍵穴に変更などが出来ないタイプでしたので今回は鍵を新しく取り付ける方法をご提案。
すぐに施工して欲しいとのご要望でしたのでそのまま作業させていただくことになりました。
使うのは面付け錠と呼ばれるタイプのもの。
扉に新しく貫通穴を開けてそこに取り付けます。
取り付けの高さなどをお客様とご相談しながら位置決め。後は電動工具で穴を開けて部品を取り付けて完成です。
今回使った商品は内側のつまみが外れるようになっており、つまみを外すと鍵穴が出てきます。
家の中から開け閉めするときはつまみを使って頂いてもいいですし、鍵を使って頂いても施錠、解錠が可能です。
お客様にも実際に試してみて頂いて作業終了です!
徘徊防止策も色々な手段がありますし、使い勝手や扉の種類によっても取れる手段が変わります。
詳しくは現場を確認させて頂いてご案内させていただきますのでお気軽にご依頼下さい。
この度はご依頼下さいまして誠にありがとうございました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |