今回は玄関の折れた鍵を抜く作業にお伺いしました。
開けたときに折れてしまって家の中には入れているとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
折れた反対側も見せていただきましたが結構先っぽで折れてる。。(¯―¯٥)
ということで鍵を外さずに取り出せた場合とだめだったときのお見積りも両方ご説明してご了承いただきましたので作業に入ります。
こういった場合に使う特殊な道具を駆使して、、
中のピンをいじりながらなんとか、、、
無事取れました!!(*´∀`*)
やはり折れた鍵が大分摩耗してますね。。
一応のこりの折れていない鍵で問題なく回ることを確認していただきましたがそちらも結構危なさそうな感じ。
なのでご注意いただく方が良いことと鍵の交換もご検討頂いたほうが良いこととそのお見積りもご案内して撤収しました。
玄関の鍵が折れてしまったという場合も是非ご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の修理と交換にお伺いしました。
鍵の動きが悪いので交換したいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
おっ、、おぅ?(・_・;)なかなかすごいことになってる。。
これは、、、なんかベトベトするなぁと思ってお話を聞いてみるとなんと動きが悪かったので食用油をさしたとのこと。うーんと、だめですよ(^_^;) あれは油と言っても潤滑剤では無いので滑りは良くなりませんっと言うか確実に余計ひどくなります。
ということで今回は鍵はもうちょっとだめなのでシリンダーの交換と錠ケースの方はなんとか洗浄で対応することになりました。
一旦すべての部品を取り外して、錠ケースを分解して徹底的に洗浄。再度機械用のグリスをさしてから新しいシリンダーと一緒に再度取り付けて、、
うん!見違えるように動きが良くなりました!
お客様にも確認頂いて作業完了です(`・ω・´)ゞ
ただし、、今後は鍵の動きが悪くても食用油はささないでほしいこと、もしどうしても動きが悪いなら鍵穴にはそれ用の潤滑剤を、錠ケースの方はちょっと手間なので出来れば呼んでいただけると良いこともお伝えして撤収しました。
玄関の鍵の動きが悪いという場合も是非ご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の補助錠の交換にお伺いしました。
鍵のまわりが外からも中からも固くて回しづらいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
MIWAの面付けタイプの補助錠ですね。
外側と内側両方から開け閉めが固いとのことなのでシリンダーと本体とに分けて確認してみましたがそれぞれ単体でも動きが悪い。。(・_・;)
原因は経年劣化ですね。。
今回はお客様とご相談して本体ごと交換させていただくことになりました。
ただ、鍵を主錠と同じにするためにメーカーに発注が必要なのと、実はこの面付け錠が廃盤になっていて後継機種になるので見た目の形が少し変わることをご説明して発注。
部品が届きましたので今回お取り付けにお伺いしました。
ということでまずは今の面付け錠を外して、、
新しいものを取り付け。後継機種なので穴はそのまま使えます。
完成!(`・ω・´)ゞ
外側の見た目はほぼ一緒ですが内側がちょっとスマートになりましたかね。
使い方などはほぼ一緒なので実際にお客様に試してみていただいて作業完了です!
玄関の補助錠の不具合の修理、交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関のドアノブの交換にお伺いしました。
最後の一本の鍵をなくしてしまって出かけられないので急ぎで交換してほしいとのこと。
出かけられないってことは、、、幸いお家の中に出入りはできている状態っと言うことですね。ならば鍵開け作業は無しで良いので交換だけさせていただくことになりました。
お伺いした現場がこちら↓
複数本あったはずの鍵が無いこともありますし、防犯性も低いタイプの鍵穴なのでお客様とご相談した結果防犯性の高いディンプルキータイプで交換させていただくことになりました。
では作業ですね。今回のタイプはドアノブごと交換になるタイプなので、今のドアノブを取り外して、、
新しいドアノブを取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
後はお客様に確認していただいて作業完了です!
すぐに交換できて良かったと喜んで頂けました。
玄関のドアノブの交換もぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関のドアクローザーの交換にお伺いしました!
扉がバタンと閉まるというよくある症状ですね。
お伺いした現場がこちら↓
これまたよくお会いするニッカナ製ですね~
原因は経年劣化での油漏れなのでドアクローザーの本体ごと交換させていただくことになりました。
ということでまずは今のドアクローザーを取り外します。
ちなみにドアクローザーは取り外しの順番を守らないとバネの力でアームがすごい勢いで戻ってきて怪我をしたり、今回のようにガラスが入っている扉はガラスが割れたりします(・_・;)
なのできちんとアームの接続を外してから本体を取り外し。後はアームも外して新しいものと交換。
最後に適切な長さに調整したアームを本体と接続して、、
完成!(`・ω・´)ゞ
後はお客様に開閉スピードを確認頂いて今回は初期状態で大丈夫とのことでしたのでもし今後必要になったときのためにかんたんにスピード調整の方法もお伝えして作業完了です!
玄関のドアクローザーの交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵交換にお伺いしました。
中古物件を購入したので念の為鍵を交換しておきたいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
現在の鍵はロイヤルガーディアンと言う登録制の鍵。登録カードがあって登録のときに暗証番号を設定してそれが無いと合鍵が作れないタイプ。。。なんですが、お客様にお聞きしたところカードはもらっていないとのこと(-_-;)
うーんそれだと確かに不安がのこりますね。
ということで今回はシリンダーを交換させていただくことになりました。現状と同じ登録制のものなどもご案内しましたが、逆に合鍵がちょっと作りづらすぎて子供などに渡しづらいのでディンプルで登録制じゃ無いものの方が良いとのお返事。
なるほど、メリットも見方を変えればデメリットに見える場合もありますもんね。
なので通常のディンプルタイプで交換することになりました。
上下鍵が付いていて上は後からつけたと思われる補助錠なので型式がそれぞれ違います。
交換後も上下同じ鍵で開けしめできるように部品を組み替えて、交換。
カバ社のディンプルタイプで交換させていただきました!
最後にお客様に新しい鍵をお渡しして動作確認して頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ
玄関の鍵の交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関のサムラッチ錠の交換にお伺いしました!
鍵の調子が悪いので交換してほしいとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
サムラッチ錠ですね。
今回は鍵だけでなくて内側のノブや錠ケースの動きもよくなかったのでお客様とご相談の上まるごと一式交換させていただくことになりました。
少し発注にお時間いただきましたが無事届きましたので交換にお伺い。
今回は今ついているものと同じものでの交換ですのでそのまますべてを取り外して、、
ちなみに余談ですが、このサムラッチ錠、鍵穴のみの交換の場合だとトラップがありまして、、おそらく鍵屋さんではあるあるだと思いますがポイントを知っていないと戻せなくなったり、戻すのにすごい時間がかかったりします(・_・;)
教えてあっても新人のスタッフがやらかす事があります。。(^_^;)
まあ、そんな話は置いといて今回は錠前ごとすべて交換なので気にせず新しい部材を取り付け!
もちろん錠ケースも内側のノブも、、
ピカピカです!(๑•̀ㅂ•́)و✧
最後にお客様に動作確認頂いて作業終了です!
玄関のサムラッチ錠の修理、交換もぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はトイレのドアノブの開け作業と交換にお伺いしました。
ドアノブを回しても扉が開かなくなったとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
この通り、回してもラッチが引っ込みません(^_^;)
あっ、ちなみにこのドアノブは右勝手、左勝手共用、つまり扉が開く側から見て右開き、左開きどちらでも使える部品なのでどっちに回しても本来ならラッチが引っ込むようにできています。
室内ドアによくあるラッチの故障ですね。部品を交換しないといけないんですがまずは扉を開けないといけないので開け作業から。
引っ込んでくれないラッチをなんとか引っ込めて、、、
無事解錠!
ここまで来れば後は交換作業のみ。
ドアノブと壊れたラッチを取り外して、新しいラッチを取り付けて、
ドアノブも取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
最後にお客様にも確認頂いて作業終了です!
ラッチ折れの症状が出るとドアノブを回してもラッチが引っ込まないので扉が開かなくなります。
そういった場合は扉を開ける作業からさせていただきますのでお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関のドアクローザーの交換にお伺いしました。
横の調整のネジを回しても全く変化が無いとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
いつものニッカナ製ですね~ ちなみに調整ネジが効かなくなったのは最近ですか?とお尋ねしたところ「いや、だいぶん前からだめだった」とのこと。もう25年ぐらい経っていると仰っておられたので、、、おそらく油が漏れてだめになったのはかなり前のようですね(^_^;)
ドアクローザーの横のスピード調整ネジはあくまできちんと油が残っていてドアクローザーの働きが正常な場合に効くものなので油漏れを起こしてドアクローザー本来の働きが無くなってしまった後は基本あまり意味がありません。
ということで今回は本体を交換させていただくことになりました。
まずは今のドアクローザーをすべて取り外して、
新しいドアクローザーを取り付け!
完成!(`・ω・´)ゞ
もちろん新しいものは調整ネジが効くのでお客様に実際に開閉のスピードを確認頂いて調整して作業完了です。
玄関のドアクローザーが効かなくなってしまったという場合もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の修理にお伺いしました。
最近鍵がすごく回りづらい。まえにネットで見た鉛筆を塗る方法も試したけどあまり良くならないとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
鍵をお借りして確認してみると確かにかなり動きが固い。
ただそう古いものでも無いということでしたので今回は分解、洗浄して様子を見ることになりました。
ということでまずは取り外しから。
必要部品を取り外すためにはハンドルなども外さないといけないので、すべて取り外し!!
後は錠ケースとシリンダーを、上の鍵、下の鍵共に、、
分解して洗浄!
シリンダーも分解して、
お掃除!(*^^*)
洗浄が完了したら少しだけ鍵穴専用の潤滑剤で注油してからもとに戻して、、
完成!(`・ω・´)ゞ
かなりスムーズに動くようになりました!
お客様にも鍵をお渡しして確認頂いて作業完了です。
鍵穴に専用の潤滑剤をさしたり、鍵に鉛筆を少し塗って抜き差しする方法は動きが悪い原因が金属同士の摩擦にある場合は、ある程度効果があります。
ただ、ホコリや金属同士が触れ合って出てくるカスなどを除去したわけでは無いのでやはりいつかはまた同じ問題が出るようになります。
部品自体が摩耗してきて、段差が合わなくなっている場合などには効果があまり見られない場合もありますので何度やってみてもすぐにだめになってしまう場合ややってみてもあまり効果が実感できなかったという場合は今回のように分解しての洗浄や、部品交換などをした方が良いかもしれません。
詳しくは現場を見させて頂いてご案内しますのでお気軽にご依頼下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |