今回は玄関の鍵交換にお伺いしました。
鍵が回らなくなってしまったとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
現場に到着してまずは状況の確認から。
お客様からすこし鍵をお借りして試してみます。
ホントだ回らない。。(-_-;)
内側のサムターンを使うと特に問題なく開け閉めできるので今回はシリンダーの方の問題のようです。
ということで状況をご説明して一旦鍵穴の分解洗浄で様子を見ていただくパターン、今後の再発防止のために鍵ごと交換するパターン両方でお見積りをご案内。
今回は今後のことも考えて交換して欲しいとのことでしたのでシリンダー交換をさせていただくことになりました。
上下2ロックなので同じ鍵で開け閉めできるように同一シリンダーで交換。
交換後がこちら↓
今回はKABA社のディンプルキーで交換させて頂きました。
交換が終わったのでお客様に新しいカギをお渡しして動作確認していただいて作業完了です!
玄関の鍵が回らないという場合もぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の折れ鍵を抜く作業にお伺いしました。
鍵が根本から折れて鍵穴に残ってしまったとのこと。
幸いお家の中には入れているとのことでしたのでお時間のご了承を頂いてお伺い。
現場がこちらです↓
ホントだ、見事に折れてますねぇ
ちなみにスペアは持っているので折れたものを取り除くだけで良いとのこと。
ということで折れ鍵を抜く作業になりました。
一旦シリンダーを取り外して裏側からぐいっと押し出して無事取り出し。
折れてたのが持ち手に近い部分だったので鍵穴の中の手前の部品に引っかかること無く押し出せました!
逆にこれが先の方だけだったりすると押し出そうにもシリンダー内部のピンに引っかかるのでもう一段階細かく分解が必要だったりします。
無事取り出せたので鍵穴に異常が無いか念のためお持ちのスペアを使って確認、、、んーなんだか引っかかる(-_-;)
とおもってお借りした鍵をよく見たら合鍵でした。しかも結構削れていてそれが原因で引っかかるようです。
他にMIWAって書いてある鍵はお持ちですか?とお尋ねしたんですが無いとのこと。
この合鍵使ってるとまた折れる可能性があるので良ければ交換も出来ますよ~とお伝えしましたがとりあえずはこのまま使うとのことでしたので今回はそのままシリンダーを取り付け直して終了しました。
ただ、もし次折れるとか鍵が回らないとかあれば交換したほうがいいこととその際の簡単なお見積りもご案内して撤収しました。
玄関の鍵が回りづらい場合にそのまま無理やり使うと鍵穴の中の部品を痛めてしまったり、今回のように鍵が折れたりする危険があります。
ですので動きが良くないなぁとおもったら早めの修理、交換をおすすめ致しますm(_ _)m
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回は玄関のドアノブの交換にお伺いしました!
鍵の調子が悪くて抜き差しする時に引っかかる。回すのも固いので交換して欲しいとのことでした。
お伺いした現場がこちら↓
ふむふむ、マルティロックの玉座ですね~
ちなみに、手持ちの鍵は一本しか無くてセキュリティカードと鍵を何本か紛失しているのも交換の理由だそうです。
なるほど、たしかに防犯上も交換したほうが良さそうですね。
ということでドアノブ交換をさせていただくことになりました。
交換する鍵はディンプルキーがいいけど、登録制のは合鍵を作るのが大変だからもう少し楽なのがいいとのこと。
了解です!(`・ω・´)ゞということで登録制でないディンプルキーの玉座で交換。
交換後がこちらです↓
今回はWESTさんの玉座を使って交換しました。
無事交換が終わったのでお客様に新しいカギをお渡しして動作確認していただいて作業完了です!
楽に開け閉めできるようになったと喜んでおられました(*^^*)
玄関のドアノブの修理、交換もぜひご相談ください!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました。
何年か前にお伺いしてその時は錠前のクリーニングだけで一時的に様子をみたいとのことでしたのでクリーニングだけさせていただいたお客様で、その時にもし次だめになってきたら交換が必要と仰っておられたが最近また動きが悪くなりだしたので交換したいとお電話をいただきました。
最初お伺いしたときにお渡しした名刺をみてかけていただけたようです。ありがたい&嬉しいですm(_ _)m
ということでお伺いした現場がこちら↓
交換するものについては出来れば鍵を持たずに開け閉めできるタイプに変えれるならそれがいいとのことでしたので電子錠のタイプで交換させて頂くことになりました。
今回の錠前は扉への加工なしで電子錠に交換できるタイプでしたので加工なしで取り付けします。
まずはシリンダーとサムターンを取り外して、、
外側にリーダー部を取り付けて内側に本体の土台を取り付け。
びろろ~んと出ているのが外側のリーダー部から来ている配線ですね~
これを内側につける本体と接続してから本体を取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
外側はこんな感じ↓
最後に説明書をお渡しして基本的な使い方をご説明。合わせてお客様ご自身で実際に操作して頂いて動作確認完了です!
付いている錠前にもよりますが玄関の鍵穴を加工なしで暗証番号タイプの鍵に交換できる場合があります。
詳しくは可能かも含めて現場を見させて頂いてご案内しますのでお気軽にご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました。
鍵を最近の新しいタイプに交換したいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
最近の新しいタイプがいいというお話でしたのでどんな物がご希望かお伺いするとギザギザしてないタイプでボコボコした新しい防犯性の高いタイプがあるという話を聞いたのでそれにしたいとのことでした。
なるほど、ディンプルキーですね~
ということで手持ちのディンプルキータイプでいくつかご案内。今回はその中からKABA社のものをお選びいただきましたのでそちらで交換させて頂くことになりました。
2ロックなので2箇所とも同じ鍵で回るように同一タイプで交換。施工後がこちらです↓
無事交換が完了したので新しいカギをお渡しして動作確認して頂いて作業完了です!
最近ちょっと不安なことがあったから交換できてよかったと喜んでいただけました(*^^*)
玄関の鍵をディンプルキータイプに変更したい場合も是非ご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関のドアノブ交換にお伺いしました。
鍵の調子が悪いので替えて欲しいとのこと。
お伺いして原因を確認したところ部品の経年劣化が原因でした。
ということで交換をご案内。ご了承いただきましたので作業させて頂くことになりました。
ちなみに鍵の調子が悪いのにドアノブ交換?と思われた方もおられるかもしれませんが今回ついていたのが、、
こちら。玉座だからですね~ 何度かこのブログでも書いた気がしますが玉座はドアノブと鍵穴が一体なので基本鍵を交換するときはドアノブごとになります。
まあ、無理やりやれば商品によっては中身だけ替えれないことも無いんですが、それをしてもあまりメリットが無いので普通はやりません(-_-;)
ということで今の玉座を外したので新しい玉座を取り付けて、、
内側のノブも取り付ければ、、
完成!(`・ω・´)ゞ
最後にお客様に新しいカギをお渡しして動作確認していただいて作業完了です。
玄関の鍵の調子が悪いという場合もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は玄関の鍵交換にお伺いしました。
最近家をリフォームしてその時に業者に鍵を渡していたので念のため交換しておきたいとのこと。
お伺いしたところ現在KABA社のディンプルキーが付いていました。
使い勝手や見た目が良かったので出来れば同じもので交換したいとのご要望でしたので同じKABA社のシリンダーで交換することになりました。
ということでまずはシリンダーを外すためにドアハンドルを取り外して、、
新しいシリンダーを取り付けてハンドルをもとに戻して、、
完成!(`・ω・´)ゞ
って色も同じシリンダーなので見た目全く一緒ですね(^_^;)
なのでお客様にも前の鍵で開け閉め出来ないことと今回新しくお渡しした鍵できちんと開け閉めできることを確認頂いて作業完了。
外したシリンダーはまだ使えるのでなにか合った場合のために鍵を間違わないようにだけご注意頂くようお伝えしてお客様にお返ししました。
玄関の鍵の交換もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今回は玄関のドアノブの交換にお伺いしました。
今ついているものより防犯性の高いものにしたいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
ん?なんか変わったとこにビス打ってあるなぁと思ったらご自身で付けられたドアチェーンの部品でした。
防犯に気をつけておられるんですね~
ということで今回はドアノブより防犯性の高いものにしたいとのご希望でしたのでディンプルキータイプへの交換をご提案。ご了承いただきましたので作業をさせて頂くことになりました!
まずは今のドアノブを取り外して新しいドアノブの台座を取り付けて、、
後は内側と外側それぞれドアノブを取り付ければ、、
完成!(`・ω・´)ゞ
最後に新しいカギをお渡しして動作確認していただいて作業完了です!
玄関のドアノブをディンプルキーにしたいという場合も是非ご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は室内扉への鍵の取り付けを行いました。
現場は病院で新しくオープンするところとのこと。
事務所として使う部屋の扉に鍵を付けて欲しいとのご要望でした。
現場がこちら↓
ここに新しく鍵を付けます!
まずは貫通穴をあけまして、、
開けた穴ときちんと交差するように本体を入れる穴を開けます。
本体を入れて問題が無いことを確認しながら、このままだと側面が浮いてしまうので削る位置をマーキングして削ってからきちんと収めます。
オッケー、ばっちり(๑•̀ㅂ•́)و✧
後は本体をネジ止めしてシリンダーとサムターンを取り付けて、、
扉側は完成。
後は当然閂が入る穴が枠の側に必要なのでそちらも作ります。
位置を確認して穴あけと表面を加工。
そこにストライクと呼ばれる受け口金具を取り付けて、、
上からプレートを付けて一緒に留めて、、
こちらも完成!(`・ω・´)ゞ
最後にお客様に鍵をお渡しして動作確認していただいて作業完了です!
室内扉への鍵の取り付けもぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はバイクの鍵の作成にお伺いしました。
実は一度別の日にお伺いして見させて頂いたんですが、旧車のため持っている材料が合わず。。
お客様にその旨をご説明して材料を用意して再度お伺いさせていただきました。
バイクがこちら↓
カワサキの250TRですね~
ということで鍵の作成に入ります!(`・ω・´)ゞ
鍵穴を覗いて中の部品の高さを読んで、、
材料をその通り削って、、
よし!無事完成です!(๑•̀ㅂ•́)و✧
ただ古いバイクでハンドルロックの方の鍵穴はもともと壊れているとのことでしたのでメインと給油口がきちんと回ることを確認して頂いて現状渡しで作業完了。
原付きなどでもあるんですが鍵穴が上を向いているとホコリやゴミが入りやすくなるので年季の入ったバイクなどはシリンダーが破損していることもあります。
まあ、こればっかりは仕方ないですねぇ 一応対策としては防犯面も兼ねてキーシャッターがついている場合は普段からきちんと閉めて使っていただくことをおすすめしております。
バイクの鍵の作成もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |