2022.02.13  カテゴリー:
												今回はトイレのドアノブの開け作業と交換にお伺いしました。
ドアノブを回しても扉が開かなくなったとのこと。
お伺いした現場がこちら↓

この通り、回してもラッチが引っ込みません(^_^;)
あっ、ちなみにこのドアノブは右勝手、左勝手共用、つまり扉が開く側から見て右開き、左開きどちらでも使える部品なのでどっちに回しても本来ならラッチが引っ込むようにできています。
室内ドアによくあるラッチの故障ですね。部品を交換しないといけないんですがまずは扉を開けないといけないので開け作業から。
引っ込んでくれないラッチをなんとか引っ込めて、、、

無事解錠!
ここまで来れば後は交換作業のみ。
ドアノブと壊れたラッチを取り外して、新しいラッチを取り付けて、

ドアノブも取り付けて、、

完成!(`・ω・´)ゞ
最後にお客様にも確認頂いて作業終了です!
ラッチ折れの症状が出るとドアノブを回してもラッチが引っ込まないので扉が開かなくなります。
そういった場合は扉を開ける作業からさせていただきますのでお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
 
				

 
				



